ホームベーカリーでの失敗
公開日: 2015年12月22日火曜日 ホームベーカリー ホームベーカリー 失敗
ホームベーカリーで失敗した訳
昨日の夜ご飯はビーフシチュー。
ビーフシチューといったら、パンでしょ!
と、パンを焼きました。
ビーフシチューといったら、パンでしょ!
と、パンを焼きました。
そうすると、こうなりました。

今まで膨らまなかったことはなかったのに・・・
気温が低いせいか??とかいろいろ考えましたが、思い当たるのは、、、
作ってる途中でパパが、どうせ何か付けて食べるんだから砂糖いらないんじゃない?と言い出し、砂糖無しで作ってみたこと。
作ってる途中でパパが、どうせ何か付けて食べるんだから砂糖いらないんじゃない?と言い出し、砂糖無しで作ってみたこと。
色々調べると、砂糖はイーストの発酵を助けるとのこと。塩がその役割だと思ってた。
ちなみに塩は味に影響を与えるらしく、塩なしだと美味しくないパンが焼けるそうです。
色の白さにも砂糖が関係しているらしい。
これはこれでぺっちゃんこだけど、スーパーで売っている食パンのような?感じになりました。
もしかすると、砂糖も白砂糖じゃないから、いつものパンも白砂糖バージョンと違うのかな??